心地よいASMRをあなたにお届けするメイドさん!
睡眠導入・作業用に聞きやすいASMR系VTuberを探しているなら、必見だよ!
VTuberのASMR配信は今や高い人気を誇るジャンルのひとつですよね。
ASMR好きなら「心地よいASMR」を探したくなるのは自然の流れ!
あなたが純粋なASMRでの心地よさを追求するなら、イル=フローラちゃんはかかせない存在です!
【イル=フローラちゃんをおすすめする理由】
- 音重視・声ほぼなし
⇒純粋にASMRの音で勝負、初心者にも入りやすい - 睡眠導入・作業用に最適
⇒音重視のため聞きやすく集中を乱されない - 音重視のASMRスタイルで高い人気を獲得
⇒個人勢の不利を感じさせない確かな実力 - メイドさん
⇒ご奉仕されてる感が心地よい
今のVTuber界だと、個人勢で人気を集めてるだけでも凄いですね!
そして、イルちゃんのアーカイブを見ると、ASMR配信ばかりなんだよ。
つまり、純粋にASMRでの人気獲得が多いのですね!
そのとおり!イルちゃんのASMRが多くの人に認められてる証拠だね!
著作権の問題があるから、イル=フローラちゃんのサムネイラストは私の自作だよ!
本物のイルちゃんをチェックしたい人は、上のリンクから見てみてくださいね!
イル=フローラちゃんのASMRがおすすめな理由

私のASMR歴は2年以上!VTuberだけでなく有料の音声作品も多く聞いてきたよ!
そのASMRリスナー経験からしても、イル=フローラちゃんのASMRがおすすめできるのですね!
現在、ASMRを配信しているVTuberは多くいますよね。
ASMRの個人的な評価は、音楽のように個人の好みに左右されるところが大きいです。よって、私は「このVTuberのASMRが最高!」というのはないと考えています。
「あなたはASMRに何を求めていますか?」
もしあなたがASMR本来の音で感じる気持ちよさを追い求めているなら、イル=フローラちゃんのASMRにハマる可能性は高いです!
ASMRの基本は「音」の気持ちよさ!
イル=フローラちゃんのASMRは、とにかく音に集中させてくれる「音重視」!
まずは、イル=フローラちゃんのASMRスタイルがあなたの好みに合うかどうかをチェックしてみてください!
その後、彼女のASMRをおすすめする理由を掘り下げて説明していきます!
イル=フローラちゃんのASMRを解説!
- イル=フローラちゃんのASMRスタイル
- 音重視の魅力、リピート性
- 睡眠導入・作業用に最適
- ASMRで評価されている実績・信頼性
- メイドさんのいやし
①ASMRスタイルの紹介
- 音の頻度
かなり多め - 声・ささやきの頻度
かなり少なめ - コメント反応
基本なし - シチュエーション
ほぼなし
※素がメイド - おすすめ用途
睡眠導入、作業用
※ただただ耳心地がよい - 音の種類
オイルマッサージ(最高)
耳かきなど基本を押さえたラインナップ
添い寝、トントン
※両耳同時あり - 特殊二人称
ご主人 - 配信時間
基本は1時間前後 - 配信頻度
基本、毎週火曜夜の定期配信 - 属性
メイド
他のVTuberと比較しても、音重視が徹底されていて、声がほとんどないのが特徴的だね。
声なしというわけではないけど、ASMRに関係ない声は基本的にないですよね。
まさに純粋にASMRの心地よさを体験できるスタイルだね!
②音重視のスタイルの魅力
「ASMRを聞くにあたって、あなたは何を重視しますか?」
まず基本的なASMRの好みはこの問いで大別されるかと思います。たとえば、ささやきが好きなら声ありの方が好みのASMRでしょう。
繰り返しになりますが、イル=フローラちゃんのASMRの特徴的要素は「音重視」です!
さて、音重視のASMRの魅力はなんでしょう?ポイントを挙げてみましょう。
耳心地よさ
「音重視(声なし)」と「声あり」のASMRを音楽で例えるならば、こんなイメージでしょう。
- クラシック音楽のような曲のみ
⇒ 音重視のASMR - ボーカルありの歌
⇒ 声ありのASMR
リラックス性を求めるならクラシック音楽が良いという話は耳にしますよね。耳で心地よさを感じるには「音だけ」でも十分なのです。
一方、「声」が耳に入ると脳が無意識に何を言っているのか理解しようと働いてしまうのが難点です。
つまり、声があると意識が「声」に引っ張られてしまい、リラックスや睡眠から遠のいてしまいかねません。
リラックス効果・睡眠導入の観点で心地よさを求めるのであれば、「音重視」は理にかなった方向性のひとつです。
そもそもASMRは「音で気持ちよくなる音フェチ」が根底にあるからね。
「音重視」のASMRは、音フェチにとって追求するべきひとつの姿ですね!
「声」ならなんでも脳を活性化させてしまうというわけではありません。脳を活性化させてしまう「声」というのは、意味のある言葉・会話です。
意味をなさないオノマトペのような声や、脳が理解を拒絶するような小難しい言葉だと、むしろ睡魔を誘ったりもしますよね。
「音」は耳になじみやすい
ASMR初心者にとって、そもそもASMRで心地よさを感じるには壁があります。
ASMRにも「慣れ」、「耳なじみ」が必要なのです。
たとえば「環境音」が分かりやすいでしょうか。
「自然の音」「鳥の鳴き声」は心地よいとされる音ですよね。ですが、誰もがこれを心地よいと感じるわけではありません。
人間、慣れた環境に安心感・心地よさを感じるものなのです。
たとえば、次の例であなたがリラックスできるのはどちらでしょう?おそらく、後者ではないでしょうか?
- 「高級感あふれる他人の家」vs「自分の家」
- 「便利な都会の暮らし」vs「生まれ育った田舎」
- 「初対面の異性」vs「同性の友人」
「慣れ」に対する「安心感」は絶大です!
そもそもASMRにしても「慣れ」がないと心地よさを感じるには至りません!
私はそもそも初心者の頃は「イヤホンをしながら寝る」という行為が落ち着かなかったよ…
「慣れ」って大事なのですね。
心地よいといわれる「自然音」とかでも慣れないと雑音になってしまうからね。
さて、話を戻してASMRへの「慣れ」「耳なじみ」を考えましょう。
結論を言ってしまえば、「声」よりも「音」の方が耳なれしやすい、ということです。
なぜなら、「音は自然と耳に入ってくるもの」であり、「音」は耳に入れていても無意識下で聞き流して「違和感」を感じなくなりやすいのです。
たとえば、都会の喧騒も都会に暮らしている人だと気にならなくなってたりね。
逆に喧騒がなくなると違和感を感じたりですねw
ともあれ、「言葉としての意味をもたない音」は、声よりも「耳なじみしやすい」!
「言葉としての意味をもたない音」と表現したのは、「言葉としての意味をもたない声」も同様に聞き流しやすいからです。
たとえば、オノマトペのような「カリカリ」といった「声」は脳への刺激が小さいです。言葉としての意味がないからですね。
ただ、「声」は声音の違いで「聞きなじみ」が変わってしまうので、特定の誰かのASMRを聞き続けるわけでもない限り、「声」よりも「音」の方が耳なれしやすいのは変わりません。
「音」「声」両方が耳になじんだ状態がベストではあるので、特定の誰かのASMRを聞き続けるというのは、ASMRの心地よさを完全に感じる上では有効です。
リピート性
「音重視」のASMRはリピートで何度でも聞きたくなる!
これは、好きな曲や音楽を何度も聞いてしまう感覚と同じですね。一方で、好きなラジオとかはさすがに何度も繰り返し聞くという人はあまりいないと思います。
この差は「何度も同じ話を聞いていると飽きる」ということです。
「会話調のささやき声ありのASMR」の場合、リピートすると何度も同じ話を聞くことになります。これが飽きてしまう要因のひとつです。
「音重視」のASMRは、好きな曲や音楽のように、音自体を楽しむものなので飽きにくいのですね。
ひとつ前の「耳なじみ」という観点からもリピート性のあるASMRは強みのひとつです!
私の場合、気に入ったASMRは、もう何回聞いてるか分からないくらいリピートしてるね!
お気に入りのASMRが見つかると、ASMR好きが加速します!
③睡眠導入・作業用に最適
「睡眠導入・作業用に最適なASMRってなに?」
この答は、「ASMRに脳のリソースを持っていかれない」です!
「声を聞くと脳が言葉の意味を理解しようと働く」というお話はしましたね。
言葉として意味をもつ会話調の声ありASMRは、脳のリソースがASMRに持っていかれてしまいます!
自然に聞き流せるBGM感覚の「音重視」のASMRは、「集中力を削がれない」「脳をリラックスさせる」という点で最適なのです。
個人的には、リラックス効果のある音楽よりもASMRの方が、より睡眠・集中には向いてると感じるね。
音楽は曲調によっては感情を揺さぶられますし、音の変化も多いですからね。
ASMRは音としてやさしいし感じがあるし、音楽に比べれば音が単調なのがよいのかもね。
④ASMRの実力で注目された実績・信頼性
「イル=フローラちゃんのASMRがおすすめ!」というのは私の主観だけではなく、客観的にも評価されていることも自信を持って勧められる理由です。
【客観的評価ポイント】
- 企業勢が有利なVTuber界であるが、個人勢で注目を受けるに至っている。
’21/10/24現在、YouTubeチャンネル登録者数7.14万人! - YouTubeのアーカイブは、ASMRの割合が圧倒的に多い。
ASMRで人気が集まっている。 - ASMRアプリ『ZOWA』(株式会社エイシス)とASMRでコラボ(’20/11)
- DLsiteでASMR音声作品を発売!
発売前のDLsite音声作品予告ランキングで上位を維持!
発売後一週間で4,300本販売!
個人勢でほぼASMR特化で多くのチャンネル登録者数を獲得!
企業からASMRでコラボ案件が来たというのも凄いですね!
DLsiteでの音声作品の販売本数も順調だね!
イル=フローラちゃんは、ASMR好きから確かな評価を受けている!
⑤メイドさんのいやし効果
これまで「音重視」の良さを伝えてきましたが、心地よさを感じるのに必要な要素は「音」がすべてではないです。
心地よくリラックスをするにはASMRを聞いている時の心理状態・環境も重要です!
どんなに「音」のリラックス効果が高かったとしても、落ち着かない環境で聞いていたならリラックスなんてできない!
「音」以外にも安心できる心理的状態・環境を整えるのも大事ですね!
安心できる心理状態・環境を与えてくれるのが、「イル=フローラちゃんはメイドである」ということです!
彼女のASMRは基本的にシチュエーションはなしです。純粋に音をくれるASMRスタイルです。
しかし、イル=フローラちゃんがメイドであるために、素の状態がメイドさんシチュエーションなのです!
「メイドさん=やさしいご奉仕」!もはや存在がいやしと言っていいね!
(執事さんはメイド好きなだけな気もしますが、これは一般論なのでしょうか?)
ちなみに、たまに聞こえる彼女の声音は、かわいく、おっとりなのも安心感が要素だよ!
まとめ:イル=フローラちゃんのASMRおすすめポイント
ASMRのおすすめポイントの説明が長くなったので、改めて全体を振り返りましょう!
【ここがおすすめ!】
- 音重視、リピート性良好
- 睡眠導入・作業用に最適
- 客観的な高い評価実績・信頼性
- メイドさんのいやし効果
やはり、他のVTuberと比べても、「音重視」のスタイルが強いのは特徴的だね!
音フェチの人にも、ASMRが苦手という初心者さんにも、彼女の「音重視」のASMRはぜひ体験してもらいたいですね!
初心者さんにはASMRの音慣れのためにも「音重視」を強くおすすめしたいね。
イル=フローラちゃんの魅力!

ASMRを聞いて「音」だけで心地よくなるだけでなく、精神的にも心地よさを感じるためには、ASMRをしてくれるVTuber自信を知ることも有効です!
イル=フローラちゃんを知ることで、彼女のASMRをより心地よく感じることができるようになります。
ここではイル=フローラちゃん自身の魅力をお伝えしていきます!
「技巧派おじさん vs 下手でもかわいい女の子」理論ですね!
かんたんに説明すると、精神的な心地よさは「技術」よりも「誰に」という点が大事ということだよ。
安心感や好意を持ってる人にされる耳かきは、より心地よく感じますね!
プロフィール
- 所属:なし
- 設定:メイド
- 絵師:ろうか先生
- 補足:同時期にデビューしているリフ=プレーズちゃんと強いつながりあり。
メイドさんは存在がいやし
メイドさんのいやし効果はすでに伝えましたね。
メイドさんといっても、いろいろなタイプがいますが、イルちゃんは「ご主人を気遣ってお世話をしてくれる正統派なメイド」です。
個人的にイルちゃんのメイドっぷりで特に気に入ってるのがASMRの挨拶です。
「こんばんは、ご主人」
声もかわいくていやし系。ASMRを聞くたび、この挨拶で「あぁ、帰って来たんだな…」という安心感をわいてきます。
ASMR中は音重視ゆえに語り掛ける声は少ないのだけど、静かなASMRが自然と心地よく感じるのです。
正当派メイドって…いいよね…
(やっぱりただのメイド好き…!)
成長するASMR
イル=フローラちゃんのYouTube初配信は「2019/11/15」です。私はイルちゃんのASMRは最初期からずっと追っています。
最初の印象は「オイルマッサージが特別上手な子」でした。個人的な印象だけれど、最初のころは少し耳かきなどはぎこちなさを感じたものです。
しかし、ほぼ2年経った今(2021/10/24現在)、十分なレベルアップを果たし、ASMRのすべてが心地よいです!
人によって音の好みはどうしてもあるけれど、好みの音であれば彼女のASMRにハズレはなしです。
あなたはどんな音が好みですか?
耳かき、梵天、耳ふー、マッサージ、タッピング、添い寝…いろいろそろってますよ!
とても健全なASMRがそろってますね!
シチュエーションでセリフ多めのとか、耳はむとかは、DLsiteの音声作品の方をチェック!
ASMRに集中!
「区分けがしっかりしているな」と感じるのが、YouTubeチャンネルのアーカイブです。
イル=フローラちゃんのYouTubeチャンネル(こちら)を見てもらうと分かる通り、アーカイブの大半がASMRなのです!
アーカイブに見える以外にも配信はあるけれど、メンバー限定になってたりするので、一般視点だとASMRのアーカイブの比率が特に高く見えます。
ともあれ、一般視点からはASMR比率が非常に高いアーカイブ群で高い人気を得ていることは、「本当にASMRの実力で評価を受けているのだ」と感じさせられます。
ASMR特化のVTuberは他にもいるけど、イルちゃんもASMR特化といっていいくらいだと思うよ。
「ASMRを強みにしている」というのも、ASMRの質への信頼性につながってますね!
定期ASMR配信のありがたさ
イルちゃんのASMRでうれしいのは「ほぼ火曜日定期でASMRがある」ということです。
睡眠導入にASMRを聞くのが通常になると「今日は何を聞こう?」と毎晩考えるでしょうけれど、定期ASMRがあると「今日は火曜日だからイルちゃんの日!」というように、ASMRスケジュールが組みやすいのが非常に助かります。
定期配信は本気で助かる!
一週間の定期ASMR視聴のサイクルを作りたいくらいですね。
おっとり、おちゃめ、癒し系!?
イルちゃんのアーカイブは音重視なので、イルちゃん自身の人柄に触れる機会は他のVTuberに比べると少なめです。
その中で、イルちゃん自身が切り抜きを作ってくれているものがあります。時間がなくても見れるので切り抜きは助かりますね!
ゼルダの伝説の切り抜きは面白いシーンばかりでイルちゃんの雰囲気がよく分かりますw
全体的におっとりでかわいらしいシーンばかりですw
たとえば、このあたりがお気に入りですね!
- 頭からっぽに聞こえた声を真似っこするメイド。(こちらからYouTubeへ)
- メイド、警戒心0(こちらからYouTubeへ)
そのほかのゲーム配信では、APEXやDbDなど、なかなかの心臓の強さも見せてくれます。二面性?w
イルちゃんの公式切り抜きは1分未満もあったり短時間で見れるので、ぜひ見てみて欲しい!
イルちゃんの人柄や雰囲気が伝わると思いますよ!
なんかもう、すべてがかわいい…
イラストもお上手!
イル=フローラちゃんはイラストもお上手です。
イラストの絵柄にも人柄が出ているというか、とても柔らかくてかわいいイラストを描かれています!
イルちゃんのイラストを見るなら、TwitterかFANBOXをチェックすればOKです!
(FANBOX内の記事は有料ですが、記事のサムネイラストまでは無料でも見れます。)
それにしても、VTuber…イラストうまい人が多い気がする!
まとめ:イルちゃんがとにかくかわいい!
イルちゃんの魅力を要約すると…「とにかくかわいい!」これに尽きますねw
ASMRの試聴だけだと音重視ゆえに、イルちゃん本人のかわいらしさが伝わり切らないけれど、イルちゃんの人柄を知ることでASMRを聞く時の安心感、身をゆだねられる感覚が変わります。
「音」だけでなく精神的な心地よさをイルちゃんから感じたい人は、ぜひ、切り抜きアーカイブだけでもチェックしてみてください!
【イルちゃんの魅力】
- メイドさんのやさしいご奉仕
- 声も人柄もかわいくて癒し系
- 健全ASMRで、どの音も満足できる質
- 毎週火曜の夜はイルちゃんのASMR!
イルちゃんのASMRはとにかく安心感と信頼性があるね!
「音」がよいのはもちろん、精神的充足感も感じられるのはすばらしいです!
おすすめASMRアーカイブ

ここでは、個人的に気に入ってるイル=フローラちゃんのASMRアーカイブを紹介します!
両耳同時のASMRは本当にいい!
実際のシチュエーションでは両耳同時はなかなかあり得ない分、そういうASMRが多いのはよいですね。
まさに両耳同時は心地よさ、気持ちよさ重視のASMRだよね~。
2021年
- 指かきと耳元吐息でおやすみ⯎お耳ぐりぐりする。睡眠導入、作業用に。(アーカイブはこちら)
・配信日:2021/10/12
・再生時間:1:01:26
・指かきの両耳同時と吐息がたまらなく気持ちいい… - お耳に指突っ込んでぐりぐりする⯎指かき。耳ふー吐息。(アーカイブはこちら)
・配信日:2021/08/03
・再生時間:1:10:26
・指かきの両耳同時。終盤にタッピングもあり。 - お耳のオイルマッサージ⯎耳を塞ぐ音。とんとんタッピング。(アーカイブはこちら)
・配信日:2021/07/27
・再生時間:1:08:48
・タイトル通りですね。マッサージ、耳ふさぎ、タッピング好きな人向け! - ツンデレメイドイル=フローラの耳かきご奉仕(アーカイブはこちら)
・配信日:2021/04/15
・再生時間:1:04:34
・イルちゃんとしては珍しいシチュエーションASMRです。睡眠用ではなく、聞いて楽しむタイプです。 - 乾燥した耳垢を遠慮なくがさがさお掃除⯎眠くなる耳かきの音。(アーカイブはこちら)
・配信日:2021/03/18
・再生時間:47:36
・綿棒、梵天、耳ふーの構成。左右別々、両耳ありです。完全な声なし! - お耳のオイルマッサージで癒されて⯎耳軟骨コリコリする。(アーカイブはこちら)
・配信日:2021/04/27
・再生時間:1:05:12
・マッサージ好きならぜひ!なアーカイブですね。
2020年
- 両耳まとめてぐりぐり、カリカリ⯎Ear Cleaning(アーカイブはこちら)
・配信日:2020/12/15
・再生時間:1:02:08
・個人的に一番リピート回数が多いです。両耳同時の”耳かき”は珍しめです。いろいろな種類の耳かきの音を楽しめます。 - 耳かきASMR⯎ほんの少しのささやきとオノマトペ。(アーカイブはこちら)
・配信日:2020/11/17
・再生時間:1:00:17
・少しのオノマトペ付。音は弱めでやさしいです。強めが苦手の人に良いですね。 - 指で耳かきをします。指かき/梵天/耳ふー/吐息(アーカイブはこちら)
・配信日:2020/10/13
・再生時間:1:00:55
・指かきの両耳同時!終盤には他の音もあり。 - お耳にやさしくオイルマッサージ⯎心音とんとんで睡眠誘導(アーカイブはこちら)
・配信日:2020/03/16
・再生時間:1:00:00
・わりと初期の頃のASMRですね。後半に心音ありです。
まとめ:音を追求するならイル=フローラちゃんを!

最後にイル=フローラちゃんのASMRの魅力を振り返って終わりにしましょう。
【イル=フローラちゃんをおすすめする理由】
- 音重視・声ほぼなし
⇒純粋にASMRの音で勝負、初心者にも入りやすい - 睡眠導入・作業用に最適
⇒音重視のため聞きやすく集中を乱されない - 音重視のASMRスタイルで高い人気を獲得
⇒個人勢の不利を感じさせない確かな実力 - メイドさん
⇒ご奉仕されてる感が心地よい
「音重視」で睡眠・作業に適したASMRが特徴ですね!
メイドさんのいやし効果も忘れないで!
【客観的評価ポイント】
- 企業勢が有利なVTuber界であるが、個人勢で注目を受けるに至っている。
’21/10/24現在、YouTubeチャンネル登録者数7.14万人! - YouTubeのアーカイブは、ASMRの割合が圧倒的に多い。
ASMRで人気が集まっている。 - ASMRアプリ『ZOWA』(株式会社エイシス)とASMRでコラボ(’20/11)
- DLsiteでASMR音声作品を発売!
発売前のDLsite音声作品予告ランキングで上位を維持!
発売後一週間で4,300本販売!
客観的評価が高いのもイルちゃんのASMRの質が認められてる証拠ですね!
個人勢のVTuberでこれは、本当にすごいよ!
【イルちゃんの魅力】
- メイドさんのやさしいご奉仕
- 声も人柄もかわいくて癒し系
- 健全ASMRで、どの音も満足できる質
- 毎週火曜の夜はイルちゃんのASMR!
イルちゃん本人のかわいらしさもASMRの精神的心地よさの効果につながってるね!
ASMRの質だけでなく、イルちゃん自身の人柄も心地よさの源ですね!
イルちゃんのことが少しでも気になったら、上記リンクからチェックしてみてください!
DLsiteで音声作品も発売されてるので、イルちゃんのASMRをガッツリ楽しみたい人はそっちもチェック!
恋人シチュエーションや耳はむなど、YouTubeのアーカイブでは聞けない内容は音声作品の方ですね!
ほかのVTuberも気になる人は、続けてこっちの記事も読んでみてね!
