雑記

ブログ開設3日で閲覧不能に!?ウイルスバスターに危険評価されたその後

ML執事

「ブログを開設したばかりの人に知っておいてもらいたい!」そんな体験談です。

ツキカゲちゃん

ブログ初心者は気を付けて!

せっかく作ったブログがセキュリティの都合で閲覧できなくなってしまったことを過去の記事で書きました。

新規ブログがTrend プロテクトで危険判定!?自分のブログにアクセスできなくなった原因と対策実際に私のブログで発生した事例です。ウイルスバスターのTrend プロテクトで危険判定をされ、ChromeでERR_CONNECTION_RESETやERR_SSL_PROTOCOL_ERRORが発生してアクセスできなくなりました。...

前回の記事執筆時点で暫定の対策はしましたが、ウイルスバスターのセキュリティ判定でブログが危険認定されてしまったことはどうにもならず、根本的な解決に至りませんでした。

現在は無事に根本的な解決に至ったので、その経緯についてお伝えします!

【この記事でわかること】

  • ブログ開設直後にやってはいけない行動
  • やってしまった場合の暫定対応
  • 解決するための手段とかかった時間

おさらい…ブログ開設直後でやらかした問題

ブログ開設!ってなったら、自分のブログをGoogle検索してみてしまいますよね?w

ウイルスバスターがインストールされていると、Trendプロテクトの機能でリンク先のURLが安全かどうか自動でチェックしてくれるんですよね。こういうやつです。

リンク先のURLが安全だと緑色に表示されるので安心してアクセスできますね!しかし、作ったばかりのサイトは「未評価」のサイトなので灰色表示されています。

ウイルスバスターいれていると、灰色表示なだけでアクセスをするのにちょっと拒否感出ますよね…

ツキカゲちゃん

セキュリティを考えると安全判定されていると安心感ありますよね。

ML執事

安全判定されていないと、クリックしようと思えなくなっちゃうよね…

ツキカゲちゃん

まあ、ウイルスバスターを使っている人だけのお話でしょうけどねw

Trendプロテクトへの評価依頼

サイトが未評価の場合、手動でトレンドマイクロへサイトの評価依頼を出すことができます!

安全評価をして欲しかったので、ブログを開設したばかりの私は速攻評価依頼を出しました!w

ML執事

作ったばかりのブログ!これが安全でないわけがない!

ツキカゲちゃん

…というのは罠でした!

しかし、これをやったのが原因でこうなりましたw

ブログにアクセス不能になった原因

見るからに危険な雰囲気ですw この赤色表示が危険評価されたサイトです!

ツキカゲちゃん

中身がまだほとんどない新規ブログが信頼されるはずがなかったんですよ…

ML執事

な…なんだとっ!何もヤバいことしてないのにー!

トレンドマイクロによるWebサイトの安全性評価の結果詳細はトレンドマイクロのWebページで確認することができます。

開設したばかりのブログの判定結果は下記でした。一言でいうと、中身のないサイトは怪しいからダメってことですね。

【安全性評価の結果表示】

  • 詐欺サイト・・・説明そのまま
  • その他  ・・・カテゴリ分類分けできないサイト
  • 情報不足 ・・・説明そのまま

作ったばかりのブログは、Trendプロテクトの判定が「未評価」で灰色表示でもそのままにしておくこと!

ツキカゲちゃん

ブログの中身がある程度整うまではTrendプロテクトへの評価依頼はしない方がよいですね。

ML執事

結果を先に伝えておくと、このブログでは5記事書いた時点でTrendプロテクトの評価で安全判定もらえたよ。

ツキカゲちゃん

Trendプロテクトの評価に時間かかってる間に記事数増えてたので、実際はもう少し少なくても大丈夫かもしれませんね。

暫定的な対策

一旦、ウイルスバスターで危険評価されてしまったら自分ではどうしようもありません…

暫定的な対応としては、ウイルスバスターの設定で自分のブログを例外設定するなりして、ウイルスバスターにひっかからないようにするしかないです。

使っているルーターの種類によってはルーター内でウイルスバスターが動作していることもあるので、ルーターの方でもウイルスバスターのセキュリティー設定を確認しましょう。

トレンドマイクロへのサポート問合せ

トレンドマイクロのホームページの「お問い合わせ」から問合せができます。

よくある質問の類は問合せをせずともWebページ上に色々説明があるので、そこから対処方法を知る事ができるのですが、今回のような誤検知に関しては対処ができません。

Trendプロテクトによる誤検知は想定されている事態ではあるようで、対処方法の説明自体はあります。リンクはここ(トレンドマイクロのヘルプセンターのページに飛びます)です。必要情報を添えてWebフォームから問合せするように書かれていますね。

ML執事

やっぱり誤検知ってそこそこあるのかもしれないね。

ツキカゲちゃん

今回の事例は無知による自業自得でしょうけどねw

ML執事

ブログの中身が空っぽだと、安全と評価できる要素もないからねぇw

Webフォームから問合せ後はメールでやりとり

Webフォームからの問合せは対応に時間かかるイメージもありましたが、トレンドマイクロの対応は非常に迅速でした!さすが有名企業ですね!

Webフォームから問合せをした後は、「受付ました」という自動応答メールが返ってきました。ちゃんと問合せが受理されたことが分かるので、こういう自動応答でもあると安心感ありますね。そして、その翌日にはサポートの担当者からメール返信が来ました!

ウイルスバスターへのユーザー登録情報の確認をされると同時に、トラブル事象を細かく説明した後は、サイトの再評価をするために数日待つように、という流れでした。

問合せから3週間で復活!

ML執事

再評価してもダメだったりしないかな…ドキドキ

そんなことを考えながら待っていました。そもそも、サイト評価のカテゴリー分類を見る限りではブログの中身が空っぽな状態なのも良くなさそうでしたので、誰にも見られないだろうなと思いつつも記事投稿はしていました。

そして、問合せをしてから3週間…無事安全評価をもらえました!この時のブログの記事数は5記事でした。再評価の結果は以下の状態です。

  • ブログ/掲示板/コミュニケーション・・・Webサイトのカテゴリ
  • 情報不足・・・説明そのまま
ML執事

「詐欺サイト」という判定が消えました!「情報不足」は残ったままだけど、これは新規サイトだから残ったままなのかな?

ツキカゲちゃん

とりあえず、評価が安全になったので、ヨシッ!w

問合せから解決までは3週間かかりましたが、ユーザー情報の確認やトラブル状況を伝えたりした後、再評価の作業に入ってからかかった日数は15日でした。

まとめ

今回の一番の反省点は、開設したばかりのブログの判定が「安全」でなく「未評価」でTrendプロテクトで灰色表示されているのを嫌って、自らトレンドマイクロへWebサイトの安全性評価依頼をしてしまったことです。

Trendプロテクトは色分けしてWebサイトの安全性を伝えてくれるので、見た目で良し悪しが分かりやすいですが、自分のブログが灰色表示(未評価)でも最初のうちは気にしないようにしましょう!

開設したばかりのブログでWebサイトの安全性評価を実施しないこと!

手動で安全性評価をウイルスバスターに依頼する場合は、ブログの記事数をある程度整えてから実施のこと!

ML執事

私のブログは5記事で安全判定もらえたけど、個別問合せで対応してもらったので、この基準が一般的かどうかまでは不明だよ。

ツキカゲちゃん

灰色表示(未評価)があまり気にならない人は、手動でウイルスバスターに安全性評価依頼をせずに放置しておくのも手かもしれませんね。

ABOUT ME
ML執事
社会人になって以来、節約努力によって貯金速度が年100万円から年200万円に。40歳から老後不安解決のため、貯金の一部で資産運用を含めた活動を開始。不労所得を積み上げ中! 「老後の不労所得に月22万円を得る」「趣味を忘れない」を目標とした実践ブログを運営してます。