睡眠導入・作業用を目的とした実用性の高いASMR系VTuberをお探しですか?
そんなあなたのためにお役立ちのVTuber 5人を厳選しました!
VTuberだけでなく音声作品も聞いているASMR歴2年以上のML執事です!
そもそも「実用性の高い」というのは、何をもって選んでるんですか?
この記事で紹介する5人を選んだ理由だね?先にそれを紹介しておこうかな。
【睡眠導入・作業用ASMRで重視するポイント】
- 音メイン・ささやき控えめ
・脳への刺激が強いASMRは睡眠や集中の妨げになるよ!
・会話系の声は少ない方が実用性が高い! - 安心感・安らぎ・癒し系
・自分の身を任せられる人のASMRは、自然とリラックスモードに!
・VTuber自身を好きになること、信頼感を持てることは大事! - ASMRの配信頻度
・何度も特定のVTuberのASMRを体験することは、そのVTuberへの「慣れ」にもつながるよ!
・「慣れ」は安心・信頼につながるから、リラックスしやすくなるよ!
・聞きたいと思った時に新しいASMRがあるのも大事!
今回紹介する記事は、これらのポイントをクリアしているVTuberということですね!
VTuber自身を好きになるのもASMRでリラックスする上で重要だよ!
「技巧派のおじさん」よりも「かわいい女の子」のASMRの方が心地よい、という理論ですねw
「リラックスできる」っていうのは精神的な視点だからね。好きなVTuberのASMRは感じ方が違うのだ!
オタク的にはVTuberのASMRというのも大事なのかもですね?
そうだねー。少なくとも私は、リアルの人よりもVTuberのASMRの方がなじみやすいかな~。
それでは、ML執事さんの厳選5人のVTuber紹介、いってみましょ~!
①姫熊りぼん

【おすすめポイント】
- ロリ母性
- ASMR配信頻度が多く、長時間
- ヤンデレのシチュエーションASMR
母性的いやしが欲しい人、ASMRのお世話になることが多い人にオススメのVTuber!
Re:Act所属の宇宙熊こと、姫熊りぼんちゃん!
「おいでおいで」と誘われるようなロリによる母性を感じたい人におすすめのVTuberですね。
ASMRの配信頻度が高く、週に2,3回くらいあったりもします!
ASMR配信時間も1時間を超える事が多くあります。時には8時間という耐久ASMRも!
睡眠・作業用ASMRは毎日欲しいから、高い配信頻度や長時間配信はとても助かるポイントですね。
他にもりぼんちゃん自身からも「ASMR大好き」というオーラを感じるので、聞く側としても好意的なASMRと感じやすいのも利点ですね。
一方、シチュエーションではヤンデレっぷりがガチなので、ふだんの母性・やさしさから一転!恐怖を感じること請け合い!?w
だから、シチュASMRでは、ふだんとの落差を体験できます!これぞ、ヤンデレの真骨頂!w
音だけで癒されるのではなく、心から癒してくれるのが母性あふれるASMRだね!
配信頻度と長時間配信で、りぼんちゃんのASMRを聞く機会が自然に多くなるのも特徴的ですね。
「聞く機会が多い」と自然にりぼんちゃんに好意が向きやすくなるからね!
好きな子のASMRは格別になりますね!
【姫熊りぼんちゃんのチェックはこちらから】

②天川はの

【おすすめポイント】
- ロリ
- 多彩なASMRスタイル
- 超絶あまあまシチュエーション
あまあまラブラブで「好き」がいっぱい欲しい人におすすめのVTuber!
Re:Act所属の宇宙人!
一番の特徴として挙げたいのは、「あまあまな雰囲気が最高!」ということ。
シチュエーションASMRは聞く楽しみがあるから、睡眠用として聞くには好みの分かれるところだと思うけど、はのちゃんのあまあまシチュエーションを聞けば、はのちゃんのことをきっと好きになります!
そのくらい、あまあまシチュエーションASMRは、心をとろけさせてくれます。
一度はのちゃんのことが好きになれば、ふだんのASMRもより好意的な気持ちで聞けるようになって、心地よさも安心感もアップしますよ。
ASMRのスタイルは多彩で、睡眠・作業用に適した音特化もあれば、先に紹介したシチュエーション、ささやき多めのASMRなどもあります。
つまり、その時の気分に合わせてASMRの選択肢がいろいろあるということです!
ASMRは心にも浸透するもの!
VTuber自身を好きになるのも、ASMRの心地よさをアップさせる要素のひとつですよね。
「好きになる」という点で、はのちゃんのシチュASMRは突出した良さがあるね!
【天川はのちゃんのチェックはこちらから】

③イル=フローラ

【おすすめポイント】
- メイド
- 他と比較しても特に音に特化
- 火曜日定期
穏やかな雰囲気で、「とにかく音が好き」「メイドも好き」という人にオススメのVTuber!
個人勢のメイドさん。
個人だけど企業案件も獲得するくらい、世間的評価と信頼度があるVTuberさんですね。
特徴的なのは、とにかく音特化への傾向が強いこと。
ASMRに音を強く求めてる人、声があると睡眠や作業に集中できない、という人にはとても向いています。
その上、メイドさん好きという人にはさらにおすすめ。「ご主人」呼びとかも最高ですね!
DLsiteでASMR音声作品も出していて、そちらの売れ行きも好調!2021/10/27時点では、DLsite内の全年齢作品総合ランキング(音声作品以外も含んだジャンル)で1位を獲得しました!
そのくらい、世間的にもASMR系VTuberとして認知度と人気を誇っています。
ちなみに、音声作品の方ではイルちゃん的には珍しいシチュエーションも収録されています!
個人的にはメイドさん好きなので、もう好きになるポイントしかないって感じだね!
睡眠・作業用として、音特化の傾向が強いのは「聞きやすさ」として嬉しさありますね。
ささやきはオノマトペ系だったり、とにかくASMRの一部って感じになってるのが多いんだよね。
ASMRが毎週火曜日夜の定期というのも、睡眠にASMRを組み込む人としては予定立てやすくていいですね。
【イル=フローラちゃんのチェックはこちらから】

④周防パトラ

【おすすめポイント】
- VTuber界のASMR女王
- 圧倒的機材、圧倒的環境
- 豊富な音の種類
- アニメ声
「もっとも有名で評価されてるASMRが聞きたい!」という人におすすめのVTuber!
774inc.所属、グループとしてはハニーストラップに所属の悪魔娘!
ASMR系VTuberの紹介でパトラちゃんがいないのは、もぐりと思われてしまうくらいVTuber界のASMRでは圧倒的に有名で人気があります。
もちろん、高い評価を受けるだけあって、ASMRの実力も折り紙付きです。
ASMRの実力が多くの人に認められているのは、DLsiteで販売されたASMR作品が2個ともトップセールを達成したことからも裏付けされています!
ちなみに、1作目は「2020年 DLsite ASMR オブ・ザ・イヤー」も獲得しています。
設備・環境面でも最強ですね。誰も追従できないくらい、ASMRの機材などに投資されています。100万円以上するマイクが3台もあるのもすごいのに(それ以外にも高額マイク多数)、極めつけは収録スタジオまで建てました!(2021年10月頃)
パトラスタジオ、35年ローンには驚かされたね…
マイクのラインナップだけでもすごいのに、ASMRに対する思い入れが飛びぬけてますね!
ASMRの実力も多くの人に評価されてるだけあって、安心感あるよ!音の種類が豊富なのも飽きないね!
ささやきも比較的あるほうで、アニメ声でかわいらしいところもよいですね!
【周防パトラちゃんのチェックはこちらから】
⑤小野町春香

【おすすめポイント】
- 女子高生で若女将のおもてなし
- 心を浄化するささやき
- 耳つぼ
心のいやしが欲しい人、両耳同時にいじられるのが好きな人におすすめのVTuber!
にじさんじ所属のJK若女将!
ASMRではおもてなし感があって、雰囲気からしていやされ空間になっています。ASMRの雰囲気とゲーム実況の雰囲気がけっこう違いのも面白いですねw
ASMRのスタイルとして、ささやき多めの時と音多めの時があります。分類すると次のような感じですね。
- 音多め:睡眠・作業用に聞きやすいスタイル
- いやしのささやき多め:睡眠用にもリラックス用にもあうスタイル
- 雑談的なささやき多め:集中少な目ですむ作業用としてラジオ的に楽しめるスタイル
ASMRを聞く目的によって、いろいろと聞き分けるのがよいかと思います。
いやし系のささやきは「心の穢れを落とす」と表現されていて、日々のストレスを解消してくれるような本当にやさしいささやきです。これは彼女のASMRの特徴的な要素のひとつですね。
ASMRの音として特徴的なのは「耳つぼ」でしょう。耳つぼに言及しているVTuberは少なく、彼女がもっとも耳つぼに精通しているのではないかと思います。リアルに資格を取ろうとしているのも努力が見られますよね。
耳つぼは両耳同時にいじってもらえるので、両耳同時ASMRが好きな人はハマることでしょう!
両耳同時好きの私としては、ASMR音が気に入っているうちのひとりだね!
いやしのささやきの言葉選びもいいですよね。安心感を与えてくれます。
スパチャへの反応がオノマトペで返してくれるのも、ASMRへのこだわりを感じるね。
【小野町春香さんのチェックはこちらから】
まとめ

睡眠・作業用としておすすめ度の高い5人のVTuberを紹介させていただきました!
他にも紹介したいVTuberはいるんですよね…しかし、冒頭で挙げた基準で厳選した結果、今回の5人になりました。
【睡眠導入・作業用ASMRで重視するポイント】
- 音メイン・ささやき控えめ
・脳への刺激が強いASMRは睡眠や集中の妨げになるよ!
・会話系の声は少ない方が実用性が高い! - 安心感・安らぎ・癒し系
・自分の身を任せられる人のASMRは、自然とリラックスモードに!
・VTuber自身を好きになること、信頼感を持てることは大事! - ASMRの配信頻度
・何度も特定のVTuberのASMRを体験することは、そのVTuberへの「慣れ」にもつながるよ!
・「慣れ」は安心・信頼につながるから、リラックスしやすくなるよ!
・聞きたいと思った時に新しいASMRがあるのも大事!
ASMRとVTuberが好きなら「すでに知ってるよ!」という人も多かったかもしれないけれど、「これからASMR系VTuberを見てみたい!」という人には誰を選んでも満足できるVTuberを選出できたと思います!
このおすすめまとめが、みなさまのASMRライフの充実につながればうれしいです!
ASMRにハマって、イヤホンにもこだわりたくなったら、こちらの記事もどうぞー!

他のおすすめVTuberの記事はこちらから!
